オックスフォード・インストゥルメンツー事業部ページ
拡張

6 December 2023

オックスフォード・インストゥルメンツ社アサイラム・リサーチが、干渉計搭載型AFM「VERO」をリリース

オックスフォード・インストゥルメンツ・アサイラム・リサーチの新製品 Vero AFM

オックスフォード・インストゥルメンツ社アサイラム・リサーチは、QPDI (Quadrature Phase Differential Interferometry) カンチレバー・センシング・テクノロジーを搭載した初のAFM「Vero (ヴェロ)」のリリースを発表しました。Veroは、弊社「Cypher (サイファ)」 AFMシリーズの非常に高い性能・安定性・機能を基に開発されていると共に、QPDI検出器が探針の真の垂直変位を測定するため、より正確かつ再現性の高いデータを提供されます。

「このエキサイティングな新製品は、AFM市場でイノベーションをリードしてきたアサイラム・リサーチの輝かしい実績に培われたものです。新しいQPDI検出器を搭載したVeroは、AFMの可能性を改めて定義するものです。この新技術を用いることで、お客様が多くの素晴らしい研究成果が得られることを楽しみにしています。」とアサイラム・リサーチのプレジデントであるMario Viani博士は述べています。

QPDI検出器により測定感度が向上したため、ハフニアのような圧電応答が非常に微弱な材料であっても、特性評価できるようになりました。QPDI検出器は探針の変位を直接測定するため、従来のAFMに関連する多くのアーティファクトを排除できます。そのためVeroでは、試料の特性を正確に測定することが可能です。「QPDIカンチレバー・センシングの導入は、AFMの研究分野にとって大きなブレークスルーとなるでしょう。QPDIは、30年以上にわたり業界標準となってきた、光てこカンチレバー検出法 (OBD) の欠点を解消します。新しいQPDIテクノロジーにより、Veroの精度と再現性が向上し、AFMの測定結果をより自信を持って解釈し、活用できるようになります。」と、アサイラム・リサーチの最高技術責任者である Roger Proksch 博士は述べています。

この次世代AFMは、さまざまな研究分野に対応できるように構築されています。blueDrive光熱励起や環境制御アクセサリなどを含め、あらゆる測定手法をサポートしています。

アサイラム・リサーチのeセミナー「アサイラム・リサーチ Vero AFMにおけるQPDI (Quadrature Phase Differential Interferometry) テクノロジー」を開催します。
ぜひご登録ください。

Session 1: Dec. 6 at 8am PT | 12月7日(木)午前1時(日本時間, 深夜)
Session 2
: Dec. 6 at 5pm PT | 12月7日(木)午前10時(日本時間)

製品の詳細は、https://afm.oxinst.jp/veroをご覧ください。

We Value Your Privacy
Our use of cookies

This site uses cookies, including third party cookies and other tracking technologies, to help with navigation and improved functionality, and to analyse traffic, social media features and ads that assist with our promotional and marketing efforts to enhance your web experience in accordance with our privacy policy and our cookie policy.

You can update your preferences and which cookies you see in our preference centre.

For more detailed information about the cookies we use, see our cookies page.